2012年3月31日土曜日

Cheetah3D:マテリアルとUV

マテリアル設定と、UV設定までやってみます。
マテリアルは、オブジェクトにドラッグアンドドロップするだけという、簡単設定です。















デフォルトの設定ならば、画面の下側にマテリアル用のウインドーがあります。
マテリアルの追加は、「マテリアル」の隣にある、「追加▼」メニューから選んで行います。

















2012年3月18日日曜日

Blender2.6 日本語にできたんだ~(*´Д`*)

なんか今更かもしれませんが、知ってしまったからにはメモしときます。

ブレンダーのメニューが日本語化!
なんとなくわかるようになるだけで、使いやすく感じてしまうのが不思議w


















では、その手順を。

2012年3月17日土曜日

Cheetah3D:モデリングをもうすこし

前のは、ちょっとはしょりすぎだったので、モデリングの流れを、もうちょっと詳しく書いときます。

キューブのパラメトリックから。

キューブをパラメトリックで分割するのは、プロパティで行います。





X分割数、Y分割数、Z分割数で、
3,3,1ね。









この設定で、こんな感じになります。

















2012年3月12日月曜日

Cheetah3D:モデリング

ずっと、キューブとかいじっててもなんなので、
とりあえず、前に作ったドラゴン風なモデルの、履歴でものせてみようかと思います。

いつも? の癖で、作業ファイルは連番つけて、履歴で取ってあります。
ほとんど上書き保存はしません。
なぜなら、「手戻り」が怖いからw 
あと、意外と落ちますw Cheetah3D。
(ポリゴンを消したり貼ったりすると、落ちやすい気がするw)

では、こいつをw

いや~、なんというかやっつけ仕事すぎるw 
まさにそんな状況でしたしねw 
でも、ゲームジャムは面白い。










2012年3月7日水曜日

Cheetah3D:選択メニュー

ポリゴンツールより先に、選択をメモしておくべきだったかなと思いまして。

選択メニューのあれこれをメモです。

普通の”選択”は、まあ置いといて、
リング選択から。

リング選択とループ選択というのがあるのですが、
これがちょっとわかりづらい。
けど、わかってしまえば簡単?w
圧倒的に、リング選択の方が使用頻度高いと思います。(主観)

まずリング選択から






これって、実はエッジの選択モードと、ポリゴンの選択モードで結果が違います。

ポリゴンモードでやると違いがわかりやすいので、ポリゴンの選択モードでやってみます。










2012年3月2日金曜日

Cheetah3D:ポリゴンツール ポイントのスライド

ポイントのスライドもおもしろい機能です。

いつものようにキューブでやってみます。
ポイントのスライドを選択します。